
道の駅のオススメ情報がてんこ盛り!
道の駅を愛するユーザーは、九州だけでもざっと100万人と言われます!!このオススメ情報局は、全国各地にいる道の駅ユーザーの皆さんから直接、オススメ情報をもらって発信していくコーナーです。ユーザー目線から見た、道の駅のいまを伝えるアツい情報をお楽しみ下さい!
カテゴリー別、過去の投稿を見たい方は右側のメニューより選択してください。
道の駅を愛するユーザーは、九州だけでもざっと100万人と言われます!!このオススメ情報局は、全国各地にいる道の駅ユーザーの皆さんから直接、オススメ情報をもらって発信していくコーナーです。ユーザー目線から見た、道の駅のいまを伝えるアツい情報をお楽しみ下さい!
カテゴリー別、過去の投稿を見たい方は右側のメニューより選択してください。
せっかくの週末ですが、天候があまりよくない感じで残念です。
この間、長崎県の島原市に行った時に道の駅によりました。
みずなし本陣は普賢岳が噴火したときに被災した地域に作られた道の駅で、
現在でもその被災した時の家屋が現存されています。
土石流が一階部分をほとんど埋め尽くす程の量だったらしいです。
現場で肌身で感じるということはほんとにいい体験になります。
近くに雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)が作られており、
更に知りたいって人はここに行くことをお勧めします。
意外といい施設なんで、島原に来た時にはまわりの施設にも行くとすごくいいと思います。





【カテゴリー】
【最新10件(全カテゴリー)】
九州・沖縄 道の駅スタンプラリー2016が今年もスタート!
九州・沖縄 道の駅 スタンプラリー2015がはじまります。
道の駅 野方あらさの
九州・沖縄 道の駅スタンプラリー2014
10月11日付けで
「九州・沖縄」道の駅スタンプラリー2013がいよいよ開始されま~す!
道の駅 つの
道の駅 えびの!
道の駅原鶴 菜の花まつり
道の駅 そよ風パークオープン
九州・沖縄 道の駅 スタンプラリー2015がはじまります。
道の駅 野方あらさの
九州・沖縄 道の駅スタンプラリー2014
10月11日付けで
「九州・沖縄」道の駅スタンプラリー2013がいよいよ開始されま~す!
道の駅 つの
道の駅 えびの!
道の駅原鶴 菜の花まつり
道の駅 そよ風パークオープン
【過去の投稿(月別)】
すべて
グルメ情報
物産品情報
施設情報
観光情報
イベント情報
その他
グルメ情報
物産品情報
施設情報
観光情報
イベント情報
その他







