2013年2月16日up
アボカドと生ハム・新たまねぎたっぷりのサラダ

先日友人からお花の球根の苔玉をいただきました。古道具屋で買った和の器に移してベランダに置いて、何が咲くのか毎朝楽しみに水やりをしていたら、どんどん伸びて開いてきて、かわいらしいピンク色のヒヤシンスが顔を出しました。いつものベランダが少し明るくなったみたいです。春はもう、そこまで来ているんですね。 

今回のおいしい道の駅の主役は旬の「新たまねぎ」です。たまねぎは収穫後1ヶ月風にあて日持ちをよくした茶色い皮のもの。新たまねぎはすぐに出荷するため皮が薄く白色で柔らかく、辛味が少なくてみずみずしく生食に向いています。

私は生の新たまねぎが大好きで、そばやパスタ、お肉やお魚…なんにでものせていただきます。たくさんスライスしてコーンをのせ、ゴマドレッシングでもりもり食べるのもお気に入り。しゃきしゃきした歯応えとほんのりとした甘みと辛味がクセになり、葱のような感覚で、どんな料理にも合うんです。

たまねぎといえば一般的に、血液をサラサラにすると言われますが、実際には血管を保護する働きがあり、血管内皮機能の改善効果があることから血管がサラサラになるということにつながるようです。独特の辛味のもとの硫化アリルは新陳代謝を活発にし、ビタミンB1の吸収をよくする働きがあります。
疲労回復、食欲不振、精神安定、不眠、デトックス効果、解毒作用、アレルギー、生活習慣病の改善、アンチエイジングなど、たくさんの効果があります。

生のたまねぎは血糖値を下げ、夜に食べると疲労回復・安眠効果があり、加熱して食べるとコレステロールや中性脂肪をへらす働きがあり、皮を煎じて飲むと高血圧や動脈硬化の予防になるそうです。私はたまねぎの皮と野菜の切れ端やハーブで野菜のブイヨンを作って料理のベースにしています。皮を煎じて飲むのは…という方にはおすすめです。今回は、プルミエで定番だった新たまねぎたっぷりのサラダのレシピをご紹介します。

生の新たまねぎと相性の良い生ハムとアボカドの組合せに、新たまねぎのすりおろしを加えたドレッシングです。ドレッシングはいろいろなサラダにも合うのでぜひ作ってみてくださいね!

【今回の食材】 
新たまねぎ
黄玉ねぎや白玉ねぎを3~4月頃に早取りしたもので、水分が豊富で柔らかく甘みが強い(辛味が少ない)のが特徴です。新玉ねぎを選ぶときは表面にツヤがあり、ずっしりと重いものを選びましょう。水分が多いため、あまり日もちしませんので、できるだけ早く食べきってしまうのがベスト。ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存し、2~3日くらいで食べるようにしましょう。九州では佐賀県の生産量が多いようです。春が近づくこの季節ならではの旬の味覚を味わってください!
 

〈材料〉
★アボカドと生ハム・新たまねぎたっぷりのサラダ★
材料<4人分>
*新たまねぎ 白1/2個、紫1/2個
*アボカド 1個
*生ハム 5~6枚
*レモン汁 少々 

<ドレッシング>
*新たまねぎのすりおろし 大さじ1
*にんにくすりおろし 1片分
*オリーブオイル 大さじ3
*バルサミコ酢(穀物酢でもOK) 大さじ2
*醤油 小さじ2
*レモン汁 小さじ2
*塩・こしょう 少々
*黒こしょう 少々

 
①ドレッシングの材料をボウルに入れよく混ぜる。
 


②新たまねぎは半分に切り、芯を取り、繊維に沿って縦に薄くスライスする。※新たまねぎは水分が多く、時間が経つと粘りが出るので、すぐに食べない時は水に5分さらし、水気をよく切る。 

 

 
③アボカドは縦半分に種に沿って包丁をまわすように切り、バナナの皮を剥くように皮を取り、包丁の下の角を種に少し刺して取り除く。5mm幅に縦にスライスする。
 

 
④アボカドを少しずつずらしながらスライドさせるように皿に並べ、レモン汁を少しふっておく。 

 

 

 
⑤④のアボカドの中心に生ハムを食べやすくちぎってのせ、黒こしょうを軽くふる。 

 

 
⑥⑤の生ハムの上に①の新たまねぎを高く盛るようにのせ、ドレッシングをまわしかけたら完成! 

 




末松 奈視
食品会社の検査室に5年半勤めた後、大手アパレルメーカーが経営するカフェで働く。
2001年にプルミエカフェを開業し、2008年にプライベートキッチン プルミエとして移転。2012年クリスマスに11年半の営業を終え、現在プライベートキッチン プルミエとして、ヨーロッパ・地中海・アジアなど世界の料理をみんなで作って食べる会(プルミエの料理教室)「クッキングパーティ」を中心にレシピやケータリングや料理講師、イベント企画など活動中。
博多阪急内「ELLE CAFE 」キッチンスタッフとしても働いている。
http://s.ameblo.jp/premier-1101




この記事が「おもしろい!」と思ったら是非みなさんのお知り合いにもシェアしてください!
コメントをどうぞ!
facebookのアカウントをお持ちの方は、「Post to Facebook」にチェックをすると、ウォールに投稿されます。




【最新10件】
【過去に紹介したレシピ(月別)】