|
道の駅きくすい †![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
駅のおすすめ情報 †当駅のイチオシは、気軽に楽しめるアウトドアスポーツ「カヌー」です。初めての方でも簡単なレクチャーを受講すれば、一級河川菊池川の上流4km約2時間30分の「カヌー」の旅を楽しむことができます。 自然とのふれあいを楽しみながらの「カヌー」の旅は感動の連続です。経験豊かなスタッフが指導しますので、初めての方でも安心して挑戦することができます。 施設概要 †九州自動車道菊水I.Cより車で約5分程の位置にあります。国指定文化財の「江田船山古墳」を中心とした古墳群と九州最大級の木橋「若園橋」、カヌー館、肥後民家村、また駅の中には光明石温泉、レストラン、物産販売施設などを備えた「菊水ロマン館」があります。 |