2011年10月31日up
大豆と鶏肉と根菜の豆乳トマト煮込み

肌寒くなりました。風邪も流行っていますね。近ごろ月や星があまりにも綺麗で自転車に乗りながら見とれていたら、うっかり自転車ごと倒れてしまいました。嫁入り前一週間前にして膝や肘を子どもみたいに擦りむいてしまいました…痛(自分が!)。そう、個人的なご報告でありますが11.1に入籍をいたしまして、今回から末松奈視になりました。自分は何も変わらず結婚そっちのけで仕事ばかりして実感がないのですが、苗字が変わるのは不思議な感じがします。字画が変わると仕事運が最強の数字になるらしく楽しみです。笑 

今回は道の駅むなかたの大豆を使った煮込み料理です。店ではよくひよこ豆や白いんげん豆を使うのですが今回は大豆で代用し、更に、豆乳でまろやかなコクのある煮込み料理に仕上げました。水分量を増やしていろいろな具材を加えて鍋物にするのもおすすめです!シメはお米とチーズでリゾット風にするとよいですよ。温かい煮込み料理で体も心もホカホカしてください。

【今回の食材】
道の駅むなかたの「大豆」 
「道の駅むなかた」の周辺地域は、全国でも有数の大豆の産地として知られ、一戸当たりの収穫量が多い(つまり作るのがうまい)ことなどが評価され、大豆栽培に関する数々の受賞歴を誇っています。
「大豆作り日本一」との呼び声に負けないように、宗像産大豆を使った豆乳、味噌、醤油、豆腐、テンペ(ほんのり甘いチーズの食感の発酵食品)などの食品開発も活発にすすめられています。「枝豆狩り」なども行われていて、お酒が好きなお父さんにも評判です。
 


材料(4人分)
・乾燥大豆 1カップ
・鶏骨付きモモ肉 1kg
・玉ねぎ 大1個
・ニンニク 1かけ
・セロリ 1/2本←好みで
・人参 1~2本
・小かぶ 2~3個
・ベーコン 3~4枚
・ホールトマト 2缶
・豆乳 2カップ
・白ワイン 100cc
・ブーケガルニ(ローリエ1枚/タイム2枝/パセリの茎2本/ローズマリー2本を束ねる)
・水 1カップ
・塩、こしょう 適量
・小麦粉 適量
・オリーブ油 大さじ2
●大豆と鶏肉と根菜の豆乳トマト煮込み●
 
①大豆はひたひたの水に一晩漬けておく。


②翌日、いったんざるに上げ、鍋に移し豆の倍量くらいの水を入れ蓋をせず中火にかける。煮たったら弱火にし、アクをとりながら20分程固めに煮る。ざるに上げ水気を切っておく。


③鶏肉に軽く塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くはたく。よく熱したフライパンで皮面から焼き色がつく程度に両面をカリっと焼く。余分な脂は切っておく。


④玉ねぎ、人参、小かぶは粗く好みの形に切る。セロリは5mmくらいにスライスする。ニンニクは芽を取りみじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。


⑤ 深めの鍋にオリーブ油を弱火で熱しニンニクを炒め、香りが出たらベーコン、セロリ、玉ねぎを加え炒める。透明になってきたら人参を加え軽く炒める。
 
⑥⑤に大豆を加え、全体を軽く混ぜ、焼いたチキンを加える。白ワインを注ぎ、強火で1/3量まで煮詰める。
 
⑦ホールトマトをソースごと潰し入れ水、ブーケガルニを加え中火で煮る。
ひと煮たちしたら弱火にし、蓋をして15分ほど煮込む。
 
⑧小かぶと豆乳を加え、ひと煮たちさせて弱火で2分ほど煮て火を止める。
 
⑨皿に盛り、パセリやクレソンやハーブ、人参の葉など、好みのものを飾る。




末松 奈視
食品会社の検査室に5年半勤めた後、大手アパレルメーカーが経営するカフェで働く。
2001年にプルミエカフェを開業し、2008年にプライベートキッチン プルミエとして移転。2012年クリスマスに11年半の営業を終え、現在プライベートキッチン プルミエとして、ヨーロッパ・地中海・アジアなど世界の料理をみんなで作って食べる会(プルミエの料理教室)「クッキングパーティ」を中心にレシピやケータリングや料理講師、イベント企画など活動中。
博多阪急内「ELLE CAFE 」キッチンスタッフとしても働いている。
http://s.ameblo.jp/premier-1101




この記事が「おもしろい!」と思ったら是非みなさんのお知り合いにもシェアしてください!
コメントをどうぞ!
facebookのアカウントをお持ちの方は、「Post to Facebook」にチェックをすると、ウォールに投稿されます。




【最新10件】
【過去に紹介したレシピ(月別)】